1.在宅医療(訪問診療、往診)
当院は在宅医療のクリニックです。
ご自宅、もしくはお住まいの施設で、訪問診療を行います。状況に応じて往診も行います。
必要があれば、連携する医療機関に紹介もいたします。
専門的な診療だけでなく身体全体の診療を、また診療だけでなく暮らし全体にも目を向けて、
暮らしの場だからこそできる柔軟性のある医療の提供に日々努めております。
在宅医療では、一人ひとりに必要とされる配慮や調整を行うことが可能となります。ご本人やご家族などのご要望を考慮しながら、ふさわしい診療の形を個別に検討します。
診療エリア:品川区、大田区、目黒区、港区の一部、世田谷区の一部(そのほかの地域も必要に応じて伺います)
2.認知症医療への取り組み
当院は2001年の開院より、多くの方々の認知症がある暮らしに関わってまいりました。
認知症の、どの段階についても、ふさわしい医療や様々な情報の提供を行います。
認知症とどう関わっていけばいいか、どう対応していいか分からないなど、何らかの理由でお困りの方や、
認知症や認知機能低下が疑われるけれど病院に行けない方、病院に行きたがらない方、病院に行かない方や、
認知症そのものについて、もしくは認知症があることで生じる問題について、細かい相談をしたい方や、
認知症と診断をされ、医療機関への通院が何らかの理由で難しくなっている方、など、
多くの認知症がある方と、これまでに関わらせていただいています。
認知症の人が暮らしていくことについてもう少し知りたい方は こちらもご覧ください。
「訪問診療」と「往診」について、
・往診とは
ご本人やご家族などの要請を受けたその時に、医師が訪問して行う診療です。突発的な病状の変化に対して、診察を行います。
・訪問診療とは
療養計画を作成し、定期的、かつ、計画的に訪問して診察します。
診療、治療、薬の処方、療養上の相談、アドバイスや提言などを行います。
定期的、計画的に診療を行うため、容態悪化の予防や、お住いのご自宅または施設にいながらの療養が可能になります。
当院の訪問診療の費用の目安はこちらをご覧ください。
住 所 : 〒142-0063
東京都品川区荏原1-14-1 シェヌー桐ケ谷1階
電 話 : 03-5759-6766
ファクシミリ : 03-5759-1515
メール : k.clinic57596766@gmail.com
診療科目 : 内科 脳神経内科 精神科
ご連絡をいただいた後、状況に応じて、スタッフが簡単に、病歴、生活環境、内服薬などについてお尋ねいたします。当院の訪問診療を始めることになった際には、可能なかぎり現在通院中の医療機関から紹介状をいただいてください。紹介状がなくても訪問診療を始めることは可能です。
ご本人やご家族のご要望を考慮しながら、訪問診療の形を個別に検討します。お気軽にご相談ください。